
こちらが長らく手薄になってしまい申し訳ありません。ももすけです。
本家山田ブログ、
ファシレさんの脳トレブログ更新されておりますが、よくもまぁ、この忙しさというか毎日が怒涛の展開の中、記事かけるもんだと、LINEの書記係、ももすけは思うのであります。
だって、要点まとめが追いつかないんだもーん

もうねぇ、本当に一日の間に大波が何度も押し寄せてる

そんな感じ。
で、プロじゃなかったはずの人達までどんどこ、その波乗り越えて次のビックウェーブも超えちゃうの連続。。。
いや、そんな説明じゃ伝わらないですよね。でも伝えきれない。。。
正直ね、半信半疑の部分もあったの。ってかホントに自分がキ○○イなんじゃないかと。。。
でも、もう想像を超えてる世界を垣間見てる今日この頃に腹をくくって臨むしかないなぁって感じなんです。
山田さんの言ってることは多岐に渡りすぎて頭ごちゃごちゃになりそうだけど全てはつながっている。全てを理解できなくとも、理解しようとすることが大事かも。これを読んでくださってる方はそういう方だと思いますけど。
んで、今のももすけから皆さんにお伝えできるのは、「脳トレやって下さい」ってことです。
疑りながらでもなんでも、(いや素直に受け入れた方が効果あるとは思うけど

)脳トレして、体感することで、動き出すことがきっとあると思います。
山田さんがよくゲロスピ、ゲロスピって言うんだけど、個人的にはひとくくりにしすぎじゃない?と思ってる部分があります。でも、待ってるだけであれば、それはやっぱり違うんだと思う。
自分自身がつながるとこにつながらないと。…って私なんて全然なんで偉そうなこと言えないし、これは山田さんの考えとは違うかもしれない。それでも脳トレした方が良いよ、とは断言できる。
あと、山田さん、勉強なんていらない、って言うけど、歴史はやっといた方が良いかも(笑) その方が楽しめる。ってか、学校卒業してから、ぼんやりと「あ~、歴史の勉強、分からないままにしてたとこ、時間がとれるようになったらいつか勉強し直したいな~」と思ってたんだけど、まさに、今歴史の勉強やらされてる感じ。いや、こんな形でとは思ってなかったです

ともかく、日々刻々と物事は進んでおります。どこへ行くんじゃ~~~~~~と思いつつ。
そんな、山田ファミリーをどうぞ温かく見守って下さい。
寒くなってきましたんで、風邪や冷えには気をつけましょう。
では
